その他の疾病予防

疾病予防対策の一環として、家庭用常備薬や健康関連商品を年2回、お得な価格にて斡旋しております。

医薬品斡旋事業

対象者 被保険者
斡旋時期 年2回(8月頃 健保補助あり、2月頃 健保補助なし)
※8月は購入費用1人上限3,000円を補助
利用方法 健康保険組合より斡旋のお知らせを送付いたします。
案内に従って、お申込みください。
支払方法 給与控除

インフルエンザ予防接種補助事業

インフルエンザ予防接種を受けた被保険者、被扶養者の方に予防接種費用1人上限2,000円を補助/年。

対象者 被保険者、任意継続被保険者、被扶養者
補助額 1人上限2,000円補助 ※2,000円未満は実費補助。
補助回数 1回/年度 ※13歳未満も1回/年度
申請方法 利用者は、インフルエンザ予防接種補助金申請書に領収書原本を添付して健康保険組合に提出。
必要書類
  • 領収書原本
インフルエンザ予防接種補助金申請書
インフルエンザ予防接種補助金申請書(任意継続用)
支払方法 給与に健康保険組合(補助)として支給いたします。

訪問健康相談事業

シニア世代の皆様が健やかで充実した毎日をお過ごしいただくためのお手伝いとして「訪問健康相談事業」を実施しています。健康相談員が皆様のご自宅に訪問またはお電話にて健康診断の結果や生活習慣の状況を基に、専門的な立場からアドバイスを行い、総合的な健康づくりに役立てていただこうというものです。

対象者 黒崎播磨健康保険組合に加入している65歳以上の方
費用 無料
事業内容
  • 健康保険組合よりご案内を送付いたします。
  • 委託先のSOMPOヘルスサポート(株)の健康相談員より訪問日時についてご相談のお電話を差し上げます。
  • お約束した日時にご自宅に訪問し、健康相談を実施いたします。